石越の紹介

人が集まる丘のまち
「いしこし」の紹介

宮城県北部に位置し、中心部が丘陵地で、その周辺に田畑が広がり、迫川と夏川の2つの川が流れ、総面積が24.87㎢の緑豊かなまちです。
中心部には、登米市石越総合支所をはじめ、小・中学校、公民館、体育館などの施設が隣接し、そこに人々が集まる丘のまちです。
いしこしまちは、明治22年4月1日 町村制施行により石越村が誕生し、昭和34年4月に石越村が、町制施行で石越町になりました。その後、平成17年4月1日に登米郡内各町及び本吉郡津山町が合併し登米市となりました。

石越冬のまつり

石越光のページェント

昌学寺 鐘楼門

海上連親水公園

チャチャワールドいしこし

登米市高森パークゴルフ場

石越公民館について

平成25年4月1日より石越公民館は指定管理の施設となりました。
受託者は石越コミュニティ運営協議会で施設の管理運営と公民館事業を行います。
石越公民館は平成17年3月に完成し、登米市内でも比較的新しい施設です。
多目的ホール・研修室・青少年室・創作室・図書室などを備えており、
石越地域の活動の拠点施設として活用されています。

石越公民館へのお問い合わせ

住所 〒987-4703
宮城県登米市石越町南郷矢作122-2
TEL 0228-34-2036
開館時間 午前9時~午後10時
最寄駅 JR東北本線石越駅 自動車で約10分

アクセス