2025.02.18
今年度最後の4プリ養成塾を実施しました!
2月16日(日)
今年度最後の4プリ養成塾を実施しました。
第5回学習会では「凧作り・凧あげ」を実施!はじめは和紙にそれぞれ好きな絵を描くことから始めました!
動物の絵や好きな文字など、それぞれ工夫を凝らし描きました。
凧の絵が完成したら、そのあとは凧作り開始!竹ひごをボンドでくっつけたり、糸を結んだり、細かい作業も多々ありましたが、各班みんなで協力して凧を作ることができました!
凧あげをする前に、今年度最後の学習会ということで閉塾式を行いました。
「塾長のあいさつ」や全学習会に参加してくれた4名の塾生に皆勤賞の授与、石越小学校長先生からの「はげましの言葉」などをいただきました。校長先生からは「1年の活動を通して、遊びっプリ、食べっプリ、学びっプリ、働きっプリが身についてきましたね」とのお言葉をいただきました。
最後に、作った凧あげを行いました。最初はなかなか飛ばなかった凧ですが、徐々にコツをつかみ、上手に凧をあげる子がたくさんいました!一緒に作った大人も飛んだ凧を見ながら、ホッと安心した様子でした!
今年度、4プリに参加いただいた塾生の皆さん、地域の皆さんに感謝いたします!次年度も楽しくも学べる4プリ、ぜひ皆さんも参加ください!